皆さん、こんにちは! ふうよしママです。
いつもご覧くださり、ありがとうございます。
今日は、ひじきの五目煮をご紹介したいと思います♪
カルシウムたっぷり!ひじきの五目煮

分量なしの*ずぼらレシピ*
材料
・芽ひじき(国産のもの)
・ニンジン(小さめの短冊切り)
・ごぼう(ささがき)
・大豆の水煮
・油あげ(うす切り)
・うるめ削り
・一番しぼりの植物油(ゴマ油、なたね油など)
・自然塩
・しょうゆ
*基本的に野菜は、農薬や化学肥料を使用していないもの、油あげは消泡剤などの添加物を使用していないもので作ります。
作り方
1. ひじきは、水またはお湯で戻しておきます。
2. お鍋に植物油を熱し、うるめ削りを炒めます。
3. うるめ削りから細かい泡がでてきたら、1で戻したひじき、ニンジン、ごぼう、大豆の水煮、油あげを入れて、油でくるむようにして軽く炒めます。
(大豆の水煮は、お味噌を作る時に煮た大豆を冷凍しておいたものを使っています。)
4. 水を加えて、しばらく煮ます。
5. 具材がやわらかく煮えてきたら、自然塩としょうゆで味をととのえて、できあがりです。
カルシウムがたっぷりで、アトピーの方にもおすすめのおかずです。
どうぞお試しください♪

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ