私は、6年生の冬休みを利用して、
大分県臼杵市にある、「なずな食養庵」というところに1週間ほど、お世話になることになりました。
普段は忙しい母も、一緒についてきてくれました。
「朝ごはんは食べずに来てください」と言われていたので、
2人とも何も食べずに行きました。
「なずな食養庵」に着くと、ニコニコした、とてもやさしそうなおじさんが出迎えてくれました。
その人が、循環農法で完全無農薬野菜を育てているお百姓さん、
赤峰勝人さんでした。
赤峰さんは私の顔を見て、「大丈夫、きっとよくなるよ。がんばろうなぁ」と
励ましてくれました。
私は、その言葉を聞いて、とてもうれしかったのを覚えています。
私と母のほかには、アトピーがある中学生の女の子と、
ニキビで顔全体が真っ赤になっている、20代の女性が来ていました。
やはり2人とも、アトピーや、ニキビの症状を改善させたいと強く願って、来た人達でした。
それぞれの自己紹介が済んだあと、さっそく、
アトピーを改善させるための、2泊3日の断食が始まったのでした。
第9話「初めての断食!」へつづく…