アトピーの症状が辛く、睡眠不足。あまり学校へ行きたくないのに頑張って行き、私も本当は食べたい、と思っているものがあるのにガマンする・・・。
知らず知らずのうちに、それらがストレスとなっていたのかもしれません。
私は、自分の思ったことや感じたことを、言わずに黙ってしまい、心の中にためてしまうクセがありました。
自分のことを上手く表現できないもどかしさを埋めるかのように、私はとにかく、たくさんの量を食べるようになってしまいました。
朝は梅醬番茶だけ。食事は昼と夜の2回だけだったので、夕方はとてもお腹がすいていました。
学校から帰ってくると、ガマンできず真っ先におやつを食べました。そのおやつは、母が玄米と野菜を注文する時に一緒にたのんでおいてくれた、アトピーの人でも食べられるパンやお菓子でした。
おやつを食べてお腹が落ちついても、晩ご飯もたくさん食べました。
最初のうちは気が付かなかったのですが、私の体重は増えてきていました。
背が伸びてくれれば良かったものの、伸びずに、だんだん太っていきました。
(このままじゃ、良くないなぁ・・)と頭では分かっていても、なかなか食欲を抑えることが出来ずに、こんな調子が1年間くらい続きました。
それに、アトピーの症状も依然として変わらない状態でした。
私はふと、「アトピーの人はたくさん食べる、大食の人が多い」と赤峰さんが言っていたことを思い出しました。
(せっかく、断食をして腸の中をキレイにしたのに、たくさん食べることによって、もしかしてまた腸の中を汚しているんじゃ・・。そっか、だからいつまでたってもアトピーの症状が治らんのかな・・)
私はそう思うようになりました。
たくさん食べているのが、主に玄米ご飯だったら、良かったのかも知れません。いくらカラダに良いおやつといっても、毎日こんなにたくさん食べていたら、かえって逆効果だ、と思いました。
(もう1度、断食をしに行かなくちゃ!)
私は、この状況をなんとか打開しようと考え始めました。
第19話「畑へ」へつづく…

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ
無料でお試し★おすすめです★