「おしゃれな小物入れ」
皆さん、こんにちは。 今日はとっても風の強い日です。 皆さんのお住まいの地域はいかがですか? 何日か前、わが家の次女が小学校から工作を持ち帰ってきました。 題して「おしゃれな小物入れ」。 学校でノコギリを使って、がんばっ…
皆さん、こんにちは。 今日はとっても風の強い日です。 皆さんのお住まいの地域はいかがですか? 何日か前、わが家の次女が小学校から工作を持ち帰ってきました。 題して「おしゃれな小物入れ」。 学校でノコギリを使って、がんばっ…
皆さん、こんにちは。 そろそろクリスマスですが、皆さんはどのように過ごされる予定ですか? わが家の6年生の長女が、学校で作ったクリスマスリースを持ち帰ってきました♪ うん?貝殻がくっついてる・・・。 なんだかあまりクリス…
皆さん、こんにちは。 最近、わが家の6年生の長女が突然、「料理をする!」と言いだしました。 どうやら、学校の家庭科の授業で、‟ごはんのおかずを一品作る”という宿題が出されたようです。 これまでお手伝いはしてく…
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 ここ何日かちょっと忙しく、久しぶりの更新となってしまいました。 昨日、わが家の次女が学校から工作の作品を持ち帰ってきました。(次女のこと、詳しくは九月生まれ…
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 まだまだ暑い日が続いていますね。 皆さんはいかがお過ごしですか? 来月予定されていた、長女(6年生)の修学旅行ですが、新型コロナウイルスの影響で、残念ながら…
わが家の次女が、がんばって作った工作の作品、 題名「まほうのお城」です。 彼女は、ハリー・ポッターシリーズが大好き。 その話の中にでてきたお城を、イメージしながら作ったようです。 最初は、お城の色を濃く塗りすぎたため、ハ…
わが家の娘、長女が頑張って作った版画、 題名「お月様とかっこう」です。 かっこうの羽の模様が、細かく表現されている様子。 彼女は、絵を描くことが大好きで、細かい作業も得意なようです。 新型コロナウイルスの影響で小学校が休…