皆さん、こんにちは! ふうよしママです。
11月13日は「茨城県民の日」でした。
娘たちの学校がお休みでしたので、家族で宇都宮動物園へ行って来ました!
ふうよしママは朝から自然食弁当作り。
娘たちにも手伝ってもらって、何とか出来ました♪
今回のメニューは・・・

前回、9月に宇都宮動物園を訪れた時には、車が行列になって混んでいたので、諦めて公園へ。(詳しくは「うつのみや文化の森」へをご覧ください♪)
昨日は、道路が少し混んでいましたが、1時間40分ほどで到着。
動物園は、良かった、すいていました♪
動物のエサをたくさん買って、いざ入園。
まずは猛獣エリアから。
ここでは、ホワイトタイガーが見られます。

ライオンとトラは間近で見られて、とても迫力がありました!

なになに、‟オシッコをとばします”ですって。気をつけなくちゃですね😊

トラさんたち、起きていてくれてありがとう😊
わぁ~、カピバラや、ハリネズミ、かわいいペンギンまでいます。
そろそろかな・・・
あっ、いました! ふうよしママと娘たちも好きな、ラマ。

早速エサやりをしました。
ラマってかわいくて、何だか見ていて癒されます。
ニンジンやキャベツ、リンゴなど、たくさん食べました。
それから、大きなキリンやゾウにもエサやりが出来ました。


昨日は、ウサギとのふれあいが休止されていて、抱っこができませんでした。
新型コロナウイルスの影響があるようです。
ちょっと楽しみにしていたのに、残念・・・。
ポニーに乗ってのお散歩はやっていました♪

鳥たちのエリアに行くと、オオワシや、真っ白いフクロウもいました。


色々な動物たちを見たあと、隣接する遊園地へ。
ここは、動物園だけじゃなく、小さな遊園地でも遊べるんです♪
娘たちはジェットコースターに乗って、楽しかった様子。
写真もたくさん撮って帰りました。
こじんまりとした遊園地も楽しめる、アットホームな雰囲気の宇都宮動物園。
皆さんも機会があればぜひ、訪れてみてくださいね😊

【宇都宮動物園】
所在地 〒321-2115 栃木県宇都宮市上金井町552番地2 MAP
交通アクセス
(1)JR宇都宮駅からバスで30分(関東バス,山王団地行、日光方面行、石那田行、船生行き,下金井下車。)
下金井バス停から徒歩で5分
(2)東北自動車道宇都宮ICから車で5分(インターより宇都宮市内へ下車。直線方向へ約800m。 119号線 『日光街道』 を左折後、2つ目の信号を右折。インター下車後、約5分。)
営業期間公開:3月~11月 9:00~17:00
休業:無休
公開:1月~2月 9:00~16:30
料金大人:大人:1400円
子供:子供:700円 (3歳~中学生)

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ