「行者にんにく」が食べたくて
皆さん、こんにちは。 山菜がおいしい、この季節。 今回は「行者にんにく」のお話です♪ 皆さんは、行者にんにくってご存知ですか? ふうよしママは前からとっても気になっていたのですが、最近、生まれてはじめて食べることができま…
皆さん、こんにちは。 山菜がおいしい、この季節。 今回は「行者にんにく」のお話です♪ 皆さんは、行者にんにくってご存知ですか? ふうよしママは前からとっても気になっていたのですが、最近、生まれてはじめて食べることができま…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 4月も半ば過ぎましたが、朝晩はまだまだ肌寒いなぁと思う今日この頃です。(この記事は2021年4月のものです) わが家でも、春の野草を使った料理を作り、約1年ぶりにおいしく食べてい…
皆さん、こんにちは。 今日は、ふうよしママのお弁当のおかずの定番、「大豆ミートのからあげ」をご紹介したいと思います。 もちろん、わが家の晩ごはんにも時々登場します♪ 今は、わが家の娘たちの学校が春休みに入ったため、毎日の…
皆さん、こんにちは。 今日は「陰陽」のお話の第三弾、体を温める食品(陽性食品)と体を冷やす食品(陰性食品)をご紹介したいと思います。 普段から、その季節に合った旬のものを楽しく調理して食べたいものですね♪ ふうよしママも…
皆さん、こんにちは。 突然ですが、皆さんはウインナーやソーセージ、ハムなどの加工肉はお好きですか? ふうよしママと家族は、お肉をめったに食べないのですが、先日、おでんにウインナーを入れてみよう、ということで、地元のコープ…
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 ふうよしママの好きな、かぼすの季節がやって来ました♪ 皆さん、日々の食卓で、かぼすは使われますか? かぼすと言えば・・・ ふうよしママは、幼い頃からかぼすに親しんできました。 とい…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 先日、ふうよしママはいつものように、近所のスーパー「カスミ」に買い物に行きました。 乾物コーナーに行くと、店員さんが何やら作業をしています。 お気に入り商品がなくなって・・ よく…
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日は、私たちの毎日の大切な主食、穀物の旬と栄養について、ご紹介したいと思います。 ふうよしママのレシピと関連記事も少しずつのせていきたいと思います。 参考…
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 突然ですが、皆さん、バナナはお好きですか? うちの娘たちも大好きで、夏の暑い時期のおやつとして時々食べています。 でも実は、「有機栽培バ…
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今は、梨がとってもおいしい季節ですね♪ 梨と言えば、ふうよしママが幼い頃は、果汁が豊富で実もやわらかく甘い、幸水や豊水、二十世紀などの梨をよく食べていました…
果物も、私たちが住んでいる土地周辺で採れたものが食べられると良いですね。 なるべく、‟農薬や化学肥料を使用していない旬の果物”が食べたいものです。 ふうよしママのレシピや、関連記事ものせていきたいと思います。 皆さんも、…
今日は、わが家のおすすめ、‟自然派ふりかけ”をご紹介したいと思います♪ ふうよしママの家庭の主食は、玄米ごはん。 玄米ごはんには、ごま塩(炒った自然塩とすりゴマ)が一番良いのですが、たまにはふりかけをかけて食べてみたいな…
【春の食卓から】 【夏の食卓から】 【冬の食卓から】 いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ こちらもおすすめ! 自然…