きびなごのからあげ

皆さん、こんにちは! ふうよしママです。

いつもご覧くださり、ありがとうございます。

今日は、きびなごのからあげをご紹介したいと思います♪

「きびなご」という魚をご存知ですか?

きびなごは、西日本を中心に漁獲される小魚で、銀色の縦じまがキレイな、おいしいお魚です。

骨ごと食べられるので、カルシウムリンビタミンD鉄分も豊富に摂れます。

ふうよしママが子供の頃に住んでいた大分では、母がきびなごの料理をよく作ってくれて、私は食養生の間でもおいしく食べていました。

お刺身をはじめ、煮つけ、焼きもの(一夜干し)、天ぷら、からあげなど、様々な料理が楽しめます。

皆さんも、きびなごを見つけたら、ぜひ一度食べてみてくださいね♪

きびなごのからあげ

分量なしの*ずぼらレシピ

材料

・きびなご

・自然塩

・しょうゆ

・片栗粉

・一番しぼりの植物油(白いゴマ油、なたね油など)

・お好みで、レモンなどの柑橘類

*今回のきびなごは、冷凍の一夜干しのものを使っています。生のきびなごでもおいしく作れます。

作り方

1. きびなごに自然塩を少々ふり、少し置いておきます。

2. きびなごの水気を切ったら、しょうゆを加え、浸けます。

3. 2に片栗粉をまぶして、170~180度の油で揚げ、カラッとなればできあがりです。

皆さんも、どうぞお試しください😊

ふうよしママのおすすめコーナー

★長崎産の自然海塩 浜御塩 400gのご紹介★

浜御塩は、壱岐対馬国定公園の美しい海水10%を汲み上げ、塩職人による昔ながらのこだわりの海水平釜炊き製法によって一昼夜かけて煮詰めたこだわりの海水塩です。

カルシウムが多く、独特なまろやかな甘味と旨みがあり、とても使いやすいしっとり粗塩タイプです。

アマゾン商品紹介より

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ

応援していただけるとうれしいです♪
にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村