枝豆入りポテトサラダ

皆さん、こんにちは! ふうよしママです。

今日は、枝豆の入ったポテトサラダをご紹介したいと思います♪

(ポテトサラダが食べたいなぁ)と思ったけれど、きゅうりが無いとき。

きゅうりの代わりに入れたらおいしいお野菜は何かな、と考えて、思いついたのが枝豆でした😊

今の時期は、旬の枝豆を使って作れますね。

枝豆の香りが、ポテトサラダをとってもおいしくしてくれます♪

枝豆入りポテトサラダ

分量なしの☆ずぼら☆レシピ

材料

じゃがいも

ニンジン

枝豆(冷凍のものでも良いです)

自然塩・・・適宜

マヨネーズ・・・適宜

作り方

1. じゃがいもとニンジンは小さめの乱切りにし、一緒にゆでます。

2. やわらかくなったらお湯をきり、弱火で混ぜながら水分を飛ばします。(じゃがいものかたさは、お好みで頃合いをみてください)この時に、自然塩を入れて下味をつけておきます。

3. 枝豆をお好みのかたさにゆで、サヤから出しておきます。(冷凍の枝豆でもおいしくできますが、その場合は、あらかじめ解凍させておきます)

4. ボールに2と3の枝豆、マヨネーズを入れて混ぜ合わせ、味をととのえたらできあがりです。

自然塩をきかせておくと、マヨネーズの量が少なくてもおいしくできます。

皆さんも、どうぞお試しください😊

こだわりの「松田のマヨネーズ」

こちらは、自然な原料を厳選して作られた、松田のマヨネーズです。ふうよしママも気に入って使っています。とてもおいしいです。

松田のマヨネーズ

わが家の調味料紹介でもご紹介しています。どうぞご覧ください♪

枝豆★まめちしき★

大豆は、東アジアに自生している豆が原種といわれ、それが中国東北部で分化して誕生したと考えられています。中国では4000年前から栽培されていたといわれ、日本へは縄文時代または弥生時代に伝来したとされます。

記録としては、藤原宮跡で発見された木簡(699年)に「大豆五斗」の文字が記されているほか、「古事記」や「日本書紀」にも大豆に関する記述があります。また平安時代には「醤(ひしお)」に加工したものも貢納されていました。

大豆を枝豆として利用するようになったのがいつ頃なのかははっきりしていませんが、平安時代の書物「延喜式(えんぎしき)」に「生大豆」の記載があります。ただ、これが枝豆かどうかは明らかではありません。なお枝豆という呼び名は、枝ごと出荷されることが由来だそうです。

野菜情報サイト 野菜ナビ より https://www.yasainavi.com/zukan/edamame.htm

ふうよしママおすすめコーナー

★おいしい有機栽培の宅配お野菜のご紹介・お試しセットです★

あんしん・おいしい・たのしい大地宅配のお試し野菜セット1,980円から

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ

応援していただけるとうれしいです♪
にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村