皆さん、こんにちは。
今日は、タラのムニエルをご紹介したいと思います。
私が住んでいる所は、寒い時期になると生のタラがお店にたくさん並びます。
おいしそうなので、ついつい買ってしまいます。
タラは大きな魚なので、私はアトピーがひどい時は食べませんでしたが、今はたまに料理して食べています。
タラのしそ巻きムニエル

分量なしの*ずぼらレシピ*
材料
・タラの切り身(4切れ)
・しそ(大葉)
・薄力粉
・水
・自然塩
・コショウ
・一番しぼりの植物油(なたね油、白いゴマ油、オリーブ油など)
作り方
1. タラの切り身はそれぞれ2つに切り、両面に自然塩とコショウをふります。
2. 次に、薄力粉をうすくまぶしたら、しそを巻き付けます。
3. 薄力粉を水で溶いて、タラをくぐらせます。(薄力粉は少し多めの方がもっちりとしておいしい)
4. よく熱したフライパンに油を多めに入れ、片面を弱火で、フタをしてじっくり焼きます。
5. タラが白くなったら、裏返してフタをせずに、弱火で焼きます。カリッとなったらできあがりです。
おしょうゆをかけてお召し上がりください。しその色と香りが、食欲をそそります😊
皆さんもどうぞお試しください♪

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ