大根おろしのモチモチ揚げ

皆さん、こんにちは! ふうよしママです。

今日は、大根おろしの、モチモチとしたおいしい揚げものをご紹介します。

ふうよしママの回想録に登場する、赤峰さんに教ったレシピです♪

もっちりとしておいしい♪ 大根おろしのモチモチ揚げ

分量なしの*ずぼらレシピ

材料・・・大根(おろす)、葉ねぎ(緑色の部分)、川えび、薄力粉(国産、無農薬のものがおすすめ)、自然塩、一番しぼりの植物油(なたね油、白いゴマ油など)

作り方

1. ボールに大根おろし、葉ねぎ、川えび、薄力粉、自然塩を入れて混ぜます。

2. 170~180度に熱した油の中に、先ほどの大根をスプーンですくって入れます。

3. 良い色にカラッと揚がったら、できあがりです。

おしょう油をかけていただきます。

大根と川えびの香りがマッチしておいしいですよ😊

大根をおろす時には、こちらの「鬼おろし」がおすすめです♪

鬼おろし

ふわふわっとしていますが、ザクザクとした食感も楽しめます。

どうぞお試しください😊

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ

ふうよしママおすすめコーナー

★おすすめの宅配お野菜★朝穫り新鮮 産地直送無農薬野菜
どうぞご覧ください♪

応援していただけるとうれしいです♪
にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村