皆さん、こんにちは。
今日は、なすとオクラの炒め煮をご紹介します。(同じなすのレシピではなすのゴマみそ炒めもおすすめです)
なすは油と相性がよいので、焼いても炒めても揚げても、とてもおいしいですね♪
なすにはカラダの過熱を防いで冷やす作用がありますので、冷え性の方は一度火を通して、陽性化してから食べると良いそうです。
とろとろのオクラとなすで、栄養満点です😊
なすとオクラの炒め煮

材料
・なす(乱切り、拍子木切りなど)
・オクラ(乱切り)
・うるめ削り
・一番しぼりの植物油(ゴマ油、なたね油など)
・自然塩
・しょうゆ
*基本的に野菜は、農薬や化学肥料を使用していないものでつくります。
作り方
1. お鍋に油を熱し、うるめ削りを炒めます。
2. 切ったなすとオクラを加え、油をくるむようにして炒めます。
3. 水を少々入れて煮ます。水気が少なくなり全体に火が通ったら、自然塩としょうゆで味つけをしてできあがりです。
どうぞお試しください♪

いつも応援してくださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかたへ、よろしければまたのぞいてみてくださいね♪ ふうよしママ
【ふうよしママおすすめコーナー】
★丸島醤油 純正醤油 濃口 1.8L のご紹介★

香川県小豆島産の、じっくりと熟成された大変おいしいおしょう油です。
わが家の調味料紹介でもご案内しています。どうぞご覧ください♪