玄米のさつまいもごはん ~秋の味覚がたっぷりのごはんレシピ♪~
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 さつまいものおいしい季節には、さつまいもごはんが食べたくなります♪ 今日は、玄米のさつまいもごはんをご紹介したいと思います。 さつまいもは、皮にも栄養がたくさん! さつまいもの皮…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 さつまいものおいしい季節には、さつまいもごはんが食べたくなります♪ 今日は、玄米のさつまいもごはんをご紹介したいと思います。 さつまいもは、皮にも栄養がたくさん! さつまいもの皮…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 お元気でお過ごしですか? 10月13日は「さつまいもの日」です。 埼玉県川越市のさつまいも愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定したそうです。 日付は10月はさつまいもの旬…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 今日は、大根葉を使ったレシピをご紹介したいと思います。(他にも、ふうよしママのレシピ大根葉のふりかけもおすすめです。ご覧ください♪) 栄養価の高い大根葉! 最近、大根葉をたくさん…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 今日は、私たちの毎日の大切な主食、穀物の旬と栄養について、ご紹介したいと思います。 ふうよしママのレシピと関連記事も少しずつのせてみました。 参考にしていただけたら嬉しいです♪ …
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 お元気でお過ごしですか? 10月8日は「そばの日」です。 約2500店が加盟している、東京都麺類生活衛生同業組合が制定したそうです。 日付は、新そばの時季を迎えるのが10月であり…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 今日は、栗の渋皮煮(くりのしぶかわに)をご紹介したいと思います♪ 少々手間はかかりますが、今の季節ならではの味を楽しめます😊 お砂糖は、わが家の定番、てんさい糖を…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 昨日は、家族で埼玉県にある「羽生水郷公園」(はにゅうすいごうこうえん)へ行ってきました。 私たち家族はこの公園が大好きで、長女が赤ちゃんの頃から、数え切れないほど訪れています。 …
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日は、くるみ入りココアケーキをご紹介したいと思います♪ ココアのケーキ、ふうよしママはめったに作らないのですが、今年はわが家の次女の…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 今日は、玄米の栗ごはんをご紹介したいと思います。 栗は、わが家の次女の大好物♪ この栗ごはんは、毎年、彼女の誕生日にがんばって作っています。 栗むきは少々大変ですが、ホクホクのお…
今月はわが家の次女の誕生日の月です。 彼女は小学4年生。10才になりました。(長女画2020.9.27.) 昨日はちょうど小学校の遠足の日で、茨城県庁とアクアワールド大洗水族館へ、朝早くからバスで出発して行きました。 次…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 昨日は、月に一度の「W楽友会」の合奏練習の日でした。(W楽友会のことは、久しぶりの合奏の日をご覧ください♪) 地元の公民館の音楽室を借りて、練習しています。 毎年9月の秋分の日辺…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 今日は、米粉とさつまいもを使って作るおやつをご紹介したいと思います♪ おばあちゃんが作ってくれた芋もち この芋もちは、私の父方のお母さん(九州の大分県に住んでいるおばあちゃん)が…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 秋の連休はいかがお過ごしですか? 昨日は、家族で栃木県の宇都宮市へ行って来ました♪ ふうよしママは、朝からお弁当作りに奔走! 今回のメニューは・・・ 夏野菜を使った野菜ごはん弁当…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 今日は、にがうりの和えものを2種類ご紹介したいと思います。 家の小さな畑から、にがうりがたくさん採れたので、わが家の食卓はにがうり三昧! シンプルなおひたしも、とってもおいしいの…
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 突然ですが、皆さん、バナナはお好きですか? わが家の娘たちも大好きで、夏の暑い時期のおやつとして時々食べています。 でも実は、「有機栽…